1.低価格
保険外治療となりますが、従来のセラミック治療より低価格です。
古川歯科ではバースデイキャンペーンも行っています。※お誕生日月のみ特別価格で治療を受けられます!
3.体に優しい
従来の金属を使わないため、金属アレルギーの問題がありません。
さらに古川歯科では、こだわりがあります。
セレック(※)システムは、医療先進国ドイツからやってきた、コンピュータ制御によって歯の修復物を設計・製作するCAD/CAMシステムです。
コンピュータの3D画面上にて修復物を設計し、ミリングマシンがデータをもとに作製します。
歯科技工所に依頼することなく歯科医院で修復物を作製できるので、一般的な修復物よりも経済的に美しく輝く白い歯をあなたに。
※セレック(CEREC)とはCEramic REConstruction(セラミック修復)のこと。
ー 世界中で導入されている信頼と実績 ー ヨーロッパ諸国やアメリカを中心に、世界で約3万台のセレックが活躍しています。 |
よりきれいで自然な歯を作れるよう、セレックシステムでは ハイクオリティーなセラミックブロックを使っています。 天然歯とほぼ同じ強度のため、噛み心地がとても自然です。 また生体親和性もあり、身体に負担をかけません。審美性・身体への影響ともにご満足いただける素材です。
1.高品質なセラミックブロックで作製されるから高耐久!
規格生産されたセラミックブロックを使用するため、とても高い耐久性を持ちます。15年後の残存率を調べた臨床研究によれば、通常の治療では 約68%なのに対し、セレック治療は約93%と非常に高い結果を出しています。
2.歯科技工所に依頼しないため経済的!
セレック治療では修復物を歯科医院で作製するため、歯科技工所に依頼することがありません。人件費を削減できるため、比較的リーズナブルにご提供できるのです。
3.上質なセラミックを使っているからきれい!
金属ではなく上質なセラミックを使っているので、自然で美しい見た目を実現できます。もちろん金属アレルギーの心配もありません。
「高耐久」「経済的」「審美性」など優れたメリットのあるセレック治療は、このような方におすすめです。
古川歯科クリニックでは、院内に歯科技工所を完備しています。そのため歯科技工士と患者様とのコミュニケーションが取りやすく、より患者様のお口にぴったり合う被せ物や詰め物が作製可能です。
※セレック治療は自費治療になるため、保証が受けられます。
保証の対象は、事前にお口の中の状態を確認をさせていただき 必要な治療を行ったうえで、6ヶ月以上間をあけないでメンテナンスに通って いただく事が条件となります。
一般の歯科医院では、外部の歯科技工所に製作を依頼していますが、製作する歯科 技工士に患者様の歯の色や形、咬み合わせなどお口の情報は歯科医院を通して二次的に伝わることになります。その為、製作した技工物に微妙な差異が生じることがあります。
当院では精度の高い精密な歯科技工物を追及するために院内に歯科技工所を設けて おり、さらに専属の歯科技工士1名が常駐しているので、全ての製作工程を院内で行うことが出来ます。
歯科医師の立会いのもとで歯科技工士が患者様のお口を確認でき、またご要望なども 直接聞くことが出来ますので、一人ひとりに合った「こだわりの歯科技工物」をご提供することが可能です。
本当に患者様に合った 歯科技工物を提供できる |
---|
精度の高い歯科技工物を製作するためには「患者様の声を直接お伺いする」ことがとても大切です。理想の見た目や咬み心地、機能といった患者様のご要望を歯科技工士が直接伺えるからこそ、患者様のご要望をそのまま歯科技工物に反映できるのです。 |
比較的安価で治療可能 |
---|
一般の歯科医院では、外部に詰め物や被せ物を発注しますが、製作にかかる時間やコストを抑えることが出来るので、一般的な相場より低価格でご提供することが可能です。 キャンペーンもございます |
歯を削ったあと、型取りします。
治療する部分を削ったあとは、型取りや咬み合わせの高さをとります。
コンピュータの3D画面上で修復物を設計します。
モニター上で歯の形態や噛み合わせの調整を、あらゆる角度から行い、理想的な形にしていきます。設計後は様々な色のセラミックブロックから最適な色のものを選定します。
ミリングマシンが設計データを基に加工します。
ミリングマシンと呼ばれる機械(CAM)が、コンピュータで設計されたデータをもとにセラミックブロックを削り出し、修復物を精密に整えていきます。
口腔内へセットして治療完了です。
先進的な接着技術を用いて、削り出されたセラミック歯を口腔内へセットします。これで治療完了となります。
ドイツ生まれの歯科用機器「セレック」。セレックで、あなたもきれいな口元を手に入れてみませんか?
以下のページでは、セレック治療についてくわしくご紹介しています。興味をお持ちいただいた方は、ぜひご覧ください。
ー 審美歯科治療は医療費控除の対象になる? ー 1年間(その年の1月1日~12月31日)に支払った医療費の合計が10万円以上になると、 |
インプラント治療は高額治療となっておりますが、全て医療費控除の対象となっています。これは、その年に行われた医療費や、交通費に対して、年200万円までなら、翌年申告することで医療費の一部が還付される制度のことです。
詳しくは「国税庁タックスアンサー」へ
現金でのお支払い・振込みはもちろん、患者さまのご都合に合わせて各種クレジットカード(カードローン)がご利用できます。
ドイツ生まれの歯科用機器「セレック」に関するご質問にQ&A形式でお答えしています。こちらに掲載されていないご質問などがありましたら、かかりつけの歯科医院までお問い合わせください。
Q.なぜセラミックが良いのですか?
A.レジン(プラスティック素材)による修復治療と比べて、着色や変色、摩耗といった心配がありません。また、金属修復治療と比べてもプラークが付きにくく、金属アレルギーの心配もありません。また、セレックで使用するセラミックは工場で規格生産していますので、気泡や異物が混入することもなく、常に品質が安定しています。セラミックは天然歯にもっとも近い素材として、世界中のドクターから評価されています。
Q.保険診療は可能ですか?
A.セレック治療は保険外診療となりますが、コストに見合った治療効果をもたらすものと、自信を持っておすすめします。
Q.治療後に歯ぐきが黒ずむことはありますか?
A.セラミックは変色することがなく、歯ぐきへの影響もありません。ですが、歯髄(神経)がない歯で、なおかつ金属の芯を使っている場合、のちに歯の根が黒く変色することがあります。
医療法人 古川歯科クリニック TEL 093-475-2388 一般歯科・小児歯科・矯正歯科・審美歯科・インプラント・歯科口腔外科 等 |
審美歯科治療は自費診療ですので、健康保険が適用されません。
自費診療を受けられる方はこちらのページもご覧ください。