インビザラインとは、透明で目立たない、取り外しのできるマウスピースを用いて歯並びを矯正する、新しい歯科矯正システムのことです。
インビザラインの特徴としては、「目立たない」「取り外しができ、食事ができる」「口腔内を清潔に保てる」ことが挙げられます。
1.目立たない
透明なマウスピースを使用して歯並びを矯正するので、目立ちにくく、周囲にもほとんど気付かれることがないです。
3.口腔内を清潔に保てる
患者さんの手でマウスピースを取り外す事ができるので、歯のお手入れも簡単です。
「インビザラインGo」とは、前歯の矯正治療に特化した矯正装置のことです。
通常のインビザラインと同じく、特徴としては、「目立たない」「取り外しができ、食事ができる」「口腔内を清潔に保てる」ことが挙げられます。
口を開けた時に目につきやすい前歯部の矯正を段階的に行うことで、自然で美しい歯並びや患者さんが理想としている笑顔へと近づけていきます。
当院では、前歯に特化した「インビザラインGo」を使用しているので、短期間で治療が済みます。
1.ワイヤー矯正よりも目立ちにくい
ワイヤー矯正の場合、一目で矯正をしていると周りから目立ちやすいですが、マウスピース矯正の場合は透明な矯正装置を使用しているので、周りにも気づかれにくいです。
2.金属アレルギーの心配がない
ワイヤー矯正の場合は、使用している矯正装置によって金属アレルギーを引き起こすリスクがありますが、インビザラインの場合は、体に街のない医療用プラスチックを使用しているので、アレルギーの心配もありません。
3.口腔内をキレイに保てます
ワイヤー矯正の場合、一度装着してしまうとご自身で取り外すことができないので、お食事の食べカスや歯の磨き残しができやすいです。マウスピース矯正の場合は、好きなタイミングで取り外しもでき、簡単にお手入れできます。
4.短期間で前歯を整えます
治療期間について、ワイヤー矯正の場合は、1年半〜3年間と長い間治療が必要ですが、マウスピース矯正の場合は、最長6ヶ月と短期間で気になる前歯の歯並びを整えてくれます。
インビザラインGo マウスピース治療は、このような方におすすめです。
透明なマウスピースを使用して歯並びを矯正するので、目立ちにくく、周囲にもほとんど気付かれることがないです。
ご自身でマウスピースを取り外すことができるので、今までの生活を変えずに過ごすことができます。
また、ご自分で取り外しが可能なので、食事の際には外して食べていただくことができ、従来のワイヤー矯正のように、矯正装置に挟まりやすいものを我慢する必要がありません。
従来のワイヤー矯正と違って、ご自身でマウスピース矯正装置を取り外すことができるので、磨き残しがなく常に口腔内を清潔に保つことができます。
従来のワイヤー矯正の場合、お口の中が傷つきやすく、口内炎になりやすいですが、インビザラインGoのマウスピースの場合は、お口の中を傷つけることもありません。
「インビザライン」では、歯型をスキャンして、専用のシミュレーションソフトを使って、今の歯並びから矯正治療後の仕上がりイメージを事前に確認することができるので、治療を開始しやすいのも特徴です。
Q.マウスピース矯正中に食べてはいけないものはありますか?
A.マウスピース使用中は基本的に水のみです。マウスピースを外していただきお食事をする際は、好きなものを召し上がることができます。
Q.マウスピース矯正中に注意することはありますか?
A.食後はすぐに歯磨きしてから、マウスピースを装着するようにしてください。
また、1日の装着時間の目安は20~22時間を心がけてください。
現金でのお支払い・振込みはもちろん、患者さまのご都合に合わせて各種クレジットカード(カードローン)がご利用できます。
医療法人 古川歯科クリニック TEL 093-475-2388 一般歯科・小児歯科・矯正歯科・審美歯科・インプラント・歯科口腔外科 等 |
審美歯科治療は自費診療ですので、健康保険が適用されません。
自費診療を受けられる方はこちらのページもご覧ください。