ホワイトニング には、歯科医院で行うオフィスホワイトニング と家庭で行う ホームホワイトニング、その両方を行うデュアルホワイトニングに分けられます。ホワイトニングのメカニズムから言えばどちらもホワイトニング材の中の過酸化水素が分解されて生じたラジカル(不対電子)の漂白作用によるものです。
当院では、オフィスとホームのどちらも行い相乗効果を発揮するデュアルホワイトニングをお勧めしています。
歯の神経を抜いて年数がたつと次第に、歯の色が変色してきて、隣り合う歯の色との違いが目立ってくることがあります。
こんな時に行う治療がウォーキングブリーチで、歯の中から、ホワイトニングの薬を作用させて、歯の色を白くします。
しかし、多くは変色の改善が出来ますが、中には、なかなか十分満足できる色まで回復しない場合があります。
その場合は、オールセラミックラミネートべニアを施術することで審美的回復を行うことができます。
ホームホワイトニングは、お一人おひとりに合わせた専用のトレーを製作し、そのトレーの内面に低濃度のジェル状のホワイトニング剤を流して装着します。通常1日3〜4時間で2週間〜1ヶ月程度行います。
オフィスホワイトニングは、高濃度ジェルを使用し、短時間でホワイトニングを行う方法です。当院では、光触媒配合のホワイトニングジェルを使用する事により、効率よく漂白効果が得られ、知覚過敏等の副作用の少ない術式を採用しています。
ホームとオフィスの両方を行うホワイトニングです。両方の良い面を掛け合わせたホワイトニングですので、高い効果が見込めます。当院でもデュアルホワイトニングをお勧めしています。
ホームホワイトニング (ホワイトニングトレー上下、ホワイトニングジェル2本、トレーケース) | 33,000円 |
オフィスホワイトニング (12分×3回) | 55,000円 |
デュアルホワイトニング | 77,000円 |
【術前】
【術後】
【術前】
【術後】
医療法人 古川歯科クリニック TEL 093-475-2388 一般歯科・小児歯科・矯正歯科・審美歯科・インプラント・歯科口腔外科 等 |
審美歯科治療は自費診療ですので、健康保険が適用されません。
自費診療を受けられる方はこちらのページもご覧ください。